
できたてを冷蔵保存で配送!
手間いらずの画期的な給食システムを採用!
サービス付き高齢者向け住宅・有料老人ホーム
・特別養護老人ホーム・老人保健施設・
グループホーム・小規模多機能ホームなどの
介護施設及び病院の食堂運営
(食堂委託・献立付き配食サービス)
のことなら株式會社談。


献立メニュー例
株式會社談の強み
クックチル真空料理
「クックチル」とは加熱調理後、30分以内に冷却を開始し食材の中心温度を90分以内に3℃まで下げる調理法。
徹底した温度管理を行い、皆様にお届けいたします。
厨房内でスチームコンベクションや再加熱カート、湯煎などで再加熱後盛り付けるだけで提供できますので調理経験がない方でも簡単に作業が可能です。
また長年のノウハウで得たデータをもとに「真空調理」を施し、素材の中心まで味を均一にしみ込ませ家庭的でやわらかい味に仕上げております。

嚥下食対応
入居者様の咀嚼機能レベルに応じて「ソフト食・ミキサー食・ゼリー食」をご用意。
日々の献立と同じメニューで製造致しますので入居者様からお喜び頂いております。

アレルギー対応
28品目(特定原材料7品目+特定原材料に準ずるもの21品目)のアレルギー、嗜好に対応しております。
発注時にお知らせ頂く事で献立の差し替えが可能となり、利用者様にも安心して食事を楽しんでいただけます。

食の安全の追求
製品の生産・製造・加工の各段階で危険を予防するために、7つの基本原則と12の手順が定められているHACCP(ハサップ)に基づく「食の安全」を追求しております。
製造工場に日本HACCPトレーニングセンター認定の「HACCPコーディネーター」が複数在籍しており、日々の業務を通じて食の安全性向上と品質管理の徹底を実施しております。
また弊社では厚生労働省がHACCPの考えに基づいて食品衛生管理のために定めた「大量調理施設衛生管理マニュアル」に従って調理しています。
引用元:厚生労働省「大量調理施設衛生管理マニュアル」「HACCP」

SDGSの取り組み
弊社自社開発システムにより発注を一括管理。日ごとに食数を変更できるため、近年問題視されている「食品ロス」を防ぐことができます。
また性別・年齢などに関係なく個々の能力を最大限に発揮できる機会を提供する「ダイバーシティ経営」を推進しております。
